ホーム ご意見・ご感想 目次

HOYA SunTech Misty
(ホヤ サンテック ミスティー)
調光プラスチックレンズ

めがねの雅

 

マーク

[ めがねの雅は… ]
[ めがね ]
[ 視る ]
[ お得な情報 ]
[ メガネフレーム ]
  ◆フレーム紹介
[ メガネレンズ ]
[ メガネケア用品 ]
[ 豆知識 ]
[ ]
[ 視生活研究会 ]
[ 眼科 ]

[ リンク ]

色めく、ときめく、レンズ色。
HOYA SunTech MISTY(ホヤ サンテックミスティ)
1.60アイアス素材採用の薄型プラスチック調光レンズ
ブルー系とピンク系で新登場!
2006年6月15日発売

 流行を発信するファッション誌を開けば、毎シーズン数ページでメガネやサングラスの特集が組まれるほど、今やアイウェアはお洒落な女性にとってかかせないアイテム。かけるだけで顔の印象も全体の雰囲気もガラッと変えてくれるだけではなく、相性の合ったメガネならかける人の個性をより主張し、その人らしさを強調して素敵に見せてくれます。コーディネートのアクセントに、時には主役としてファッションに取り入れながら、自分を表現する楽しさも満喫できる、そんな理想的アイウェアを世の中の女性は求めています。
 そんな、おしゃれで感性豊かな女性に向けて、この夏、超・新感覚のレンズ、「サンテック・ミスティ」が新発売されました。淡いピンクでやさしく艶やかな瞳を演出する「ミスティロゼ」と、澄んだブルーで、クール&知的な目元に魅せる「ミスティブルー」。
 イメージはリゾートを感じるカラー。この二色のレンズをかけることで、トーンダウンする梅雨の風景には爽やかな風が通り抜け、太陽の光と心地よい波の音が響く海辺のバカンスシーンでは、いつもと違う夏のひと時がドラマチックに輝きだします。見つめられたらドキッとしてしまうような、知的でセクシー、時にキュートな眼差しをレンズ越しに演出してくれます。
 外出の際の色の変化のスピードは温度と紫外線量によって一定ではありませんが、平均して数秒から数十秒以内と、今までのどのフォトクロミックレンズ(調光レンズ)と比べても素早く快適で色の変化を待つ間のストレスは感じません(ただし濃度は環境・温度によって異なります。一般に低温ほど濃くなり、高温ではあまり濃くなりません)。
 また、屋外から室内へ入った時の色の戻りも平均数十秒〜一分以内と早く、これもオフィスで働く女性に必須の条件を十分にクリアしています。
 もちろん屋内の日常使いではほとんどいろつきを感じさせないほど透明な色調。まさに新感覚レンズの誕生です。
 この夏、新たなトレンドになるニューアイテム、「サンテック・ミスティ」。透明感溢れる新鮮かつファッショナブルな装いで、身につけた人のライフスタイルを鮮やかに彩り、夏の旬な代名詞になる予感です。

【一つのメガネで、ふたりの自分をプロデュース】

misty-01
  • インドアからアウトドアへ。お気に入りのメガネが、紫外線をうけると、サングラスに変身。
  • きれいに色づく、えっ!と見つめられる…ちょっと快感。ミスティロゼとミスティブルー。
  • 上品なカラーだから、どんな場所へも気軽にかけて行ける。新感覚のメガネレンズ、サンテック・ミスティ、手に入れたのは、新しい自分だと思う。
  • 男性・女性、オンタイムでもオフタイムでもお楽しみいただけるレンズです。
  • 流行の幅の短いフレームにも、ふちなしフレームにも対応。ディープな定番カラーのサンテックブラウン、サンテックグレイも含めた4色から、あなたのイメージにピッタリな組み合わせが自由に選べます。
  • かける人の遊び心を満たす、サンテック・ミスティ。ただ単におしゃれなだけではありません。
  • レンズ全面にわたり色ムラがほとんどない発色を実現。インドアでもアウトドアでも、メガネとしての日常的な快適性に優れています。

【新色登場。あなたはどのカラー?】

ブルー/ロゼ ブラウン/グレー
■ライトなニューカラーのミスティーライン
  • ミスティーブルー
  • ミスティーロゼ
■ディープなカラーのスタンダードライン
  • サンテックブラウン
  • サンテックグレー

【スムーズに、ムラなくキレイに、色チェンジ】

発色スピード
平均して数秒から数十秒以内
退色スピード
平均数十秒〜一分以内
温度別発色/退色グラフ

※写真はサンテックのイメージ写真です。紫外線量、気温でレンズの色の濃度が異なります。
詳しくは店頭でご確認ください。

【選べる6種類のレンズ設計!】

《単焦点レンズ》
  • ハイルックス1.60
    (球面設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)

  • ニュールックス1.60
    (非球面設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)

《遠近両用レンズ》
  • ホヤラックスサミットプロ1.60
    (遠近両用設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)
  • ホヤラックスサミットcd1.60
    (縦幅の短い遠近両用設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)
  • ホヤラックスiD1.60
    (両面非球面遠近両用設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)
  • ホヤラックスiD1.60
    (縦幅の短い両面非球面遠近両用設計レンズ・屈折率1.60・ハイビジョンコート・ビュープロテクトコート・紫外線カット)

【注意事項!】

  • 濃くなった状態から淡く戻るまで時間がかかります。バイクや車の場合、トンネル内や屋内の駐車場などの暗い場所や、夕暮れ時の運転には不適当であり、場合によっては大変危険です。
  • 装用環境(気温・天候・紫外線量)の条件の違いによって、濃度変化および色調変化が異なります。
  • 通常、窓ガラスの内側では紫外線が減少しますので、発色機能が低下します。
  • 発色した状態でメガネケースなど、紫外線が遮断されるところに保管しますと色が黄色く残りますが、再度紫外線を受けますと元に戻ります。
  • 調光レンズの特性上、経年変化が起こります。片玉受注はお受けできません。
  • 本製品は自然光の紫外線カット機能はありますが、溶接作業や業務用の紫外線保護メガネとしては使用できません。専用の保護具をお使いください。
  • 染色はお受けできません。
  • キズが入った箇所やコートがはがれた箇所は、調光機能が失われます。
  • 光源の種類によりましては、干渉縞が見えることがありますが、異常ではありません。

【ディープなカラーのスタンダードライン】 HOYA Suntechページ

HOYA WEBサイト

 

[ ホーム ]

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、 info@0762683366.jpまで電子メールでお送りください。
Copyright (C) 2003-2005 めがねの雅